ブログがもたらす意外な効能について
2016/09/13
最近感じたブログの効能について
ストレスから開放される
悩み事があったら、紙に書き出してみるとよい、
なんてよく言いますが、あれ本当です。
自分の中で曖昧に不安要素が重なり合っている状態だと、なんとも言えないナーバスな状態になりますが、
一旦外に出してしまうととてもすっきりするんですよね。
もちろん、紙でなく友人や家族に相談するのも良いかもしれません。
個人的におすすめなのはブログの記事にしてしまうということ。
紙に書き出すだけでは分からなかった、深い部分の不安要素を「記事」というフォーマットで整理することができるので書き終えたあとは超すっきりします。
実際に、私もそういうときに書いて自分のメンタルを保っているときもあります。
あるいは、自分と同じような悩みを打ち明けている他の記事のブログをチェックするのもいいかもしれませんね。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
■DESIGNHACKとは
デザインのあんなことやこんなこと、デザイナーの働き方などについて取り上げているブログです。
■人気記事一覧
・無印良品のユニットシェルフをデスク代わりに購入してみた→快適すぎワロタ
・『常に頭の中に入れておきたい ”良いデザインの10ヶ条”』
・itunesで購入した着信音(トーン)が消えた!?・・・その後の話
■ポートフォリオのフォーマット配布
ポートフォリオを作りたい・・・でも、めんどくさい。
そんな方向けにポートフォリオのフォーマットを配布しています。
詳しくはこちら!→『すぐにできる!誰でもできる!ポートフォリオ作成セット「NANAIRO」』
管理人:mentaro