ベランダで役立つアイテム情報
ベランダライフを楽しむグッズを探しているので、メモがてら紹介します♪
半分パラソル
まずはこちら。壁面設置前提に設計されたパラソルです。
これはありそうで無かった!
タープ状のものはよく見かけるんですが、開閉がロープとかになっているタイプだといちいち面倒なんですよね。
この下で夕暮れ時にビールなんかを呑んだら最高・・・!
不二貿易 ガーデン 半円パラソル 直径270cm ブラウン 20000
売り上げランキング: 4,033
手すりに付けるテーブル
狭いベランダだと、ミニテーブルを設置するだけで窮屈になってしまいますよね。
売り上げランキング: 141,910
このミニテーブルだったら手すりに設置できる省スペースな設計なので、グラスとおつまみをちょこんと載せたり、
小さな観葉植物やキャンドルなんかを置くのにピッタリです。
売り上げランキング: 141,910
収納付きベンチ
売り上げランキング: 4,577
マンション住まいの私からすると「縁側」ってすごく魅力を感じるんですが、このベンチだったらベランダでも縁側みたいになるのかな?
なんて考えてみたり。
しかも中に物をしまっておけるので、収納箱としても機能してくれます。
アルミ製で丈夫そうなのもよさ気です。
グリーンライフ(GREEN LIFE) アルミベンチストッカー120 幅120×奥45×高48.5cm ABS-120N
売り上げランキング: 4,577
快適なサンダル
これは既にうちで使っているサンダル。
売り上げランキング: 13,898
「バルコニーサンダル」という名の通り、ベランダやバルコニーで履くためにデザインされたサンダル。
詳細は以前の記事を読んでみてね。(これは快適!フレディ・レックのバルコニーサンダルを買ってみた!)
売り上げランキング: 13,898
最後まで読んでいただきありがとうございました。
■ベランダ系記事一覧
・実は無限の可能性を秘めていた・・・ベランダは住宅最後の秘境だ!
■DESIGNHACKとは
デザインのあんなことやこんなこと、デザイナーの働き方などについて取り上げているブログです。
■人気記事一覧
・無印良品のユニットシェルフをデスク代わりに購入してみた→快適すぎワロタ
・『常に頭の中に入れておきたい ”良いデザインの10ヶ条”』
・itunesで購入した着信音(トーン)が消えた!?・・・その後の話
■ポートフォリオのフォーマット配布
ポートフォリオを作りたい・・・でも、めんどくさい。
そんな方向けにポートフォリオのフォーマットを配布しています。
詳しくはこちら!→『すぐにできる!誰でもできる!ポートフォリオ作成セット「NANAIRO」』
管理人:mentaro