展示会に行って、記帳して良かったこと
この前展示会に行って、なんとなく記帳してみたんですが。
昨年、原宿のギャラリーで行われていたとある展示会に立ち寄った際、記帳が設けられていたのでなんとなく自分の名前と住所を記しておいたのです。
そしたら後日、知り合いの方からメールがあり、なんとその記帳を見ていて私の名前を発見したとのこと!
実はその知人の方は展示の関係者で、記帳を見返していたら偶然私の名前を見つけたようなのです。
それからというもの、その展示絡みの招待券を頂けることになりました。
ただ記帳しただけなのに、めっちゃラッキーです!
いままで、展示会の記帳って、
ただなんとなく書いておく、挨拶みたいなもん
だと思っていたのでまさかの展開にびっくりでした。
たしかに、記帳するときに
「後日、おしらせをお送りする場合がございます」的にことが書いてありますもんね。
もし自分が興味ある展示会だったら、これからは積極的に記帳しようと思います。
皆さんも、もともと興味があって訪れた展示会で記帳を発見したら、めんどくさがらずに記帳してみてはいかがでしょうか。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
■DESIGNHACKとは
デザインのあんなことやこんなこと、デザイナーの働き方などについて取り上げているブログです。
■人気記事一覧
・無印良品のユニットシェルフをデスク代わりに購入してみた→快適すぎワロタ
・『常に頭の中に入れておきたい ”良いデザインの10ヶ条”』
・itunesで購入した着信音(トーン)が消えた!?・・・その後の話
■ポートフォリオのフォーマット配布
ポートフォリオを作りたい・・・でも、めんどくさい。
そんな方向けにポートフォリオのフォーマットを配布しています。
詳しくはこちら!→『すぐにできる!誰でもできる!ポートフォリオ作成セット「NANAIRO」』
管理人:mentaro