環境によって仕事のモチベーションって変わる
ちょっと用事があって、遠くまで来ております。
場所は小田原!
家から電車で1時間半、軽い旅行気分で来ているのですが、オフではなく移動中にも仕事をしなければならないという状況…
最近、色んな仕事が立て込んでて大変なんですよね。小田原通り越して箱根にでも行きたい。
締め切りの仕事が何件かあったので、MacBook Proに加えて、まさかの外付けハードディスクまで持ってきてしまいました。これで万が一の時にも安心!
さて、日々自宅で引きこもって仕事をしている私としてはこの小田原小旅行は非常に良い気分転換になりました。
厳密に言えば、旅行じゃなくて仕事で来ていて、しかも別の仕事も並行して進めているのですが。
まず、気持ちが楽になりました。
日々、締め切りに追われて家のデスクに縛られていたのが馬鹿馬鹿しいくらい、今はすーっと晴れやかな気持ちです。
見慣れない景色や、観光地に来ているっていうのが良いですね。
あと、もしトラブルがあっても、全データを入れてあるハードディスクが手元にある、というのが大きいですね。これがなかったら少し落ち着きがなかったかもしれない。
(クラウドにデータを上げておくのが一番良いんですけど、ちょっと時間がなかったんですよね)
前に一回試しに温泉で仕事してみたことがあったんですけど、これなら余裕で全国を旅しながら仕事できるかもしれない、なんて思いました。
最近、家のMac環境を充実したので、今度は出先の作業環境を見直そうかなと思います。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
■DESIGNHACKとは
デザインのあんなことやこんなこと、デザイナーの働き方などについて取り上げているブログです。
■人気記事一覧
・無印良品のユニットシェルフをデスク代わりに購入してみた→快適すぎワロタ
・『常に頭の中に入れておきたい ”良いデザインの10ヶ条”』
・itunesで購入した着信音(トーン)が消えた!?・・・その後の話
■ポートフォリオのフォーマット配布
ポートフォリオを作りたい・・・でも、めんどくさい。
そんな方向けにポートフォリオのフォーマットを配布しています。
詳しくはこちら!→『すぐにできる!誰でもできる!ポートフォリオ作成セット「NANAIRO」』
管理人:mentaro