フリーランス日記:だれかが助けてくれる幸せ
デザインで悩んだ時、周りに助けてくれる人がいるって本当に素晴らしいことだなと。
デザインのしごとで感じる“孤独”
フリーで、しかも在宅で仕事をしていると、たまに感じるんです。
『あれ?おれひとりぼっちじゃん』
と。
オフィスに通っていた頃は、周りに気軽に相談したり、馬鹿なことを話していた仲間がいましたが、
今はぽつんと一人で寂しくMacの前に座る毎日。
気持ち的に寂しい、というのももちろんですが、
業務的に追い詰められている時とかに特に「孤独さ」を痛感します・・・。
もう、コレばっかりはどうにもならないんですけど、求人広告とかで明るくわいわいみんなで仕事をしている様子を見ると少しうらやましいんですよね。
誰かが助けてくれる幸せ
以前働いていたオフィスだと、割りと個々のデザイナーのタスクがオープンだったので、
「〇〇が最近行き詰まってる」とか、「〇〇の最近のデザインが良い」とか、
そういう情報が結構共有されていたんです。
だから、悩んでいるっぽいデザイナーがいたら、相談に乗ってくれたりとか、アドバイスをしたりする人もいて、
今思うと本当に幸せな環境だったんですよね。
じゃあどうするのか?
・・・思い出に浸るのはこのくらいにしておいて、じゃあ、どうするのか。
シンプルです。
それは、今いる、周りの誰かに思い切って相談してみるということ。
別に、自分の家族でも良いじゃないですか。
案外デザイナーじゃないほうが、意見をずばずば言ってくれることもあるし、そもそも使う(見る)人の多くは非デザイナー。
一人で抱え込んでしまうくらいなら、一度誰かに見せたほうが絶対に良いです。
実際、私もさっき限界が来てうちの奥さんに相談したんですけど、なんとか良い方向にまとまりそうな感じになりました。
ホント相談してよかった・・・。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
■DESIGNHACKとは
デザインのあんなことやこんなこと、デザイナーの働き方などについて取り上げているブログです。
■人気記事一覧
・無印良品のユニットシェルフをデスク代わりに購入してみた→快適すぎワロタ
・『常に頭の中に入れておきたい ”良いデザインの10ヶ条”』
・itunesで購入した着信音(トーン)が消えた!?・・・その後の話
■ポートフォリオのフォーマット配布
ポートフォリオを作りたい・・・でも、めんどくさい。
そんな方向けにポートフォリオのフォーマットを配布しています。
詳しくはこちら!→『すぐにできる!誰でもできる!ポートフォリオ作成セット「NANAIRO」』
管理人:mentaro