WordPress奮闘記:サイトが真っ白になって表示されない時の対処法
2016/04/23
WordPressのサイトが急に真っ白になって、管理画面も表示されなくなってしまった・・・というときの対処法
突然、真っ白に
いや、もう本当に勘弁してよって思いました。
一昨日のことなんですが、急にこのサイトが真っ白になってしまったのです。
何度リロードしてもダメ、時間を置いてもダメ、デバイスやアプリを変えても症状は同じで、サイト全体が真っ白のまま。
タイミングとしては、WordPressのプラグイン「JETPACK」のアップデートをした後すぐだったので、原因はおそらくJETPACKだろうと感じていました。
で、少しぐぐってみたらこちらで「真っ白」になったときの対処法が書かれていました。
WordPressのサイトが真っ白で表示されない場合の対処方法【初心者向け】
【初心者向け】とあるように、WordPressの知識がなくてもすぐにできる良い方法でした。
原因はやはりJETPACKのアップデートによるものでした。
私の他にも同様の問題に直面した方はいたみたい・・・。
WordPress真っ白になった😭😭😭
jetpackの最新版のせいっぽい😱
たすけてー
— だるるん@2月2日書籍発売!(裏メニュー評論家) (@darurun_com) April 21, 2016
なんも作業してないのにブログが真っ白になった。とりあえずサーバーから連絡待ち。で、原因がテーマかプラグインならこれを参考にしてみよう。https://t.co/kMt0HYNu47
— ダナンetsuko (@endunham) April 21, 2016
サイト真っ白現象解決しました。プラグインかぁーっ!さっきのJackほにゃららのアプデかー! #WordPress
| はだかんぼねずみ https://t.co/msTTDkgLVM @inuheso_hadakaさんから— あさみち◆はだかんぼねずみ (@inuheso_hadaka) April 21, 2016
JETPACKを停止したので、SNSの連携が全くとれていないなど、まだ完全に回復していないのですが、真っ白になって閲覧不可になるよりはマシですね・・・
もう、こういうのやめてください〜
最後まで読んでいただきありがとうございました。
DESIGNHACKとは
デザインのあんなことやこんなこと、デザイナーの働き方などについて取り上げているブログです。
人気記事一覧
・無印良品のユニットシェルフをデスク代わりに購入してみた→快適すぎワロタ
・『常に頭の中に入れておきたい ”良いデザインの10ヶ条”』
・itunesで購入した着信音(トーン)が消えた!?・・・その後の話
ポートフォリオのフォーマット配布
ポートフォリオを作りたい・・・でも、めんどくさい。
そんな方向けにポートフォリオのフォーマットを配布しています。
詳しくはこちら!→『すぐにできる!誰でもできる!ポートフォリオ作成セット「NANAIRO」』
管理人:mentaro