フリーランス日記:断るべき仕事もある
2016/04/23
フリーだから、好き嫌いなく仕事を受ける、っていうのもどうかなと感じた話。
チャレンジしないほうがいい仕事もある
最近、とある案件の仕事に関わっているんですが、正直自分の得意分野ではない仕事を無理やりやってる感じで、本当にしんどいです・・・。
何度やっても正解にたどり着く感じが見えてこない、迷宮な感じ。
関わっている人ともあまり相性が良くなくて、もうちょっとお手上げなのです・・・。
今回の件で心の底から感じたのは、
今まで挑戦してこなかったことにチャレンジしていく姿勢は大切だけど、ときにチャレンジしない方がいい仕事もあるっていうこと。
まあ、当たり前といえば当たり前なのかもしれませんが、やはり仕事がもらえるならどんな仕事でもやります!的なマッチョな考え方もあるわけで。
痛みを感じながらも、成長できそうな案件だったら良いのですが、自分にとってプラスでないことは避けるべきでしょう。見極めるのが難しい案件もあるが厄介なんですけどね。
今回は時間も労力も無駄に消費していく、泥沼案件に遭遇してしまった私・・・。
早目に抜け出せるよう、この記事を書き終えた後また戦場に戻ります・・・。
誰か助けて・・・。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
DESIGNHACKとは
デザインのあんなことやこんなこと、デザイナーの働き方などについて取り上げているブログです。
人気記事一覧
・無印良品のユニットシェルフをデスク代わりに購入してみた→快適すぎワロタ
・『常に頭の中に入れておきたい ”良いデザインの10ヶ条”』
・itunesで購入した着信音(トーン)が消えた!?・・・その後の話
ポートフォリオのフォーマット配布
ポートフォリオを作りたい・・・でも、めんどくさい。
そんな方向けにポートフォリオのフォーマットを配布しています。
詳しくはこちら!→『すぐにできる!誰でもできる!ポートフォリオ作成セット「NANAIRO」』
管理人:mentaro