クリエイティブ系の仕事を探すなら、エイクエントがオススメ!
2016/04/10
クリエイティブ系の仕事を探すなら、エイクエントがオススメ!
独立+派遣という働き方
フリーランスになって、いきなり収入がなくなるのはちょっと精神的にきついかなと思い、独立しつつ短期の派遣に登録するという選択肢を思いつきました。
案外、アリかもしれない
派遣、というと聞こえが悪いですが、あくまでフリーランスで収入を得られるまでの補助として使うなら全然アリかなと。
で、今回は、クリエイティブに特化したエージェント、エイクエントさんに登録して実際にカウンセリングを受けてきました。
AQUENT(エイクエント)
エイクエントは1986年ボストンで誕生したクリエイティブに特化した人材派遣会社。他のエージェントに比べるとやや知名度が低いかもしれません。
他のエージェントに比べて案件の保有数は少ないとのことですが、一人一人、丁寧にヒヤリングしてミスマッチが起きないように徹底しているそうです。
実際、他のエージェントのカウンセリングを受けたとき、自分のスキルや実績だけで機械的に斡旋されているような印象を受けたのですが、エイクエントはそれと間逆。
親身になって相談に乗ってくれるので、ついつい喋りすぎてしまいました。
求人の質が高い!
そして、注目すべきは案件の質。え、こんな会社の求人があるの??という感じでポンポン魅力的な企業の名前が出てきました。
扱う求人の質も高いのですが、絶妙なマッチングに感動…
カウンセリングの前に、事前にポートフォリオも送付していたので、きちんと目を通してもらったんだなと、嬉しく思いました。
ちなみに、私のようにフリーランス業が安定するまで、補助的な使い方として派遣を選択する人もいるそうです。
派遣じゃなくて正社員の求人も扱っているので、クリエイティブ系の転職を考えている方は是非チェックしてみてくださいね。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
DESIGNHACKとは
デザインのあんなことやこんなこと、デザイナーの働き方などについて取り上げているブログです。
人気記事一覧
・無印良品のユニットシェルフをデスク代わりに購入してみた→快適すぎワロタ
・『常に頭の中に入れておきたい ”良いデザインの10ヶ条”』
・itunesで購入した着信音(トーン)が消えた!?・・・その後の話
ポートフォリオのフォーマット配布
ポートフォリオを作りたい・・・でも、めんどくさい。
そんな方向けにポートフォリオのフォーマットを配布しています。
詳しくはこちら!→『すぐにできる!誰でもできる!ポートフォリオ作成セット「NANAIRO」』
管理人:mentaro