オススメ万年筆紹介:BRAUNのデザイン精神を受け継ぐ万年筆、Duller(デューラー)
2016/03/11
万年筆をお探しの方、こんな万年筆はどうでしょうか。
ドイツBRAUNのデザイン精神を継承
今回紹介する万年筆は、私も愛用しているDuller(デューラー)という万年筆。
タイトルで「ドイツBRAUNのデザインを受け継ぐ」と書きましたが、開発には元BRAUNのチーフデザイナー、Dietrich Lubs 氏(ディートリッヒ・ルブス)氏が携わっているのです。
デザインを見ていきましょう。
Dullerはペン先部分とボディ部分が切り離されている設計で、収納するとかなりコンパクトになります。
本体はアルミ製なので非常に軽量で、閉めると「カチッ」と気持の良いクリック音がします。
特にクリップの造形にBRAUN、バウハウスの面影を感じます。
こんな感じ。
仕事でも簡単な手紙を添えるときとか、スケッチをするときとかに使っているんですが、
手軽に使える感じなので重宝しています。
最初はインクの出方があまり良くなかったのですが、どうやらカートリッジの入れ方に問題があったらしく、
きちんと充填すれば問題なく使えました。
前に手で書くこと、手で造形することの大切さにつついて書きましたが、ボールペンから万年筆に変えるだけでもまたいい刺激になってアイデアが生まれたりするから不思議ですね。
値段も万年筆にしては手頃なので、初めての万年筆にも選びやすいかと思います。