食べるレジンアート!?花のババロアって知ってます?
2015/09/29
うちの奥さんが買ってきたスウィーツがファンタスティックだったんです・・・!
スポンサーリンク
見てください、この美しさ。
~ひんやり初夏の花と果実~7月限定ブーケのお知らせです。桃のババロアと柔らかくて甘い白桃とオレンジの フルーティな7月限定のフラワーババロア。暑い日には冷たく冷やしてお楽しみください!■販売商品ブーケ ペシェ■販売価格2600円■販売期間2015年7月10日(金)~7月26日(日)■販売店舗花のババロア havaro トウキョウミタス店
Posted by 花のババロア havaro on 2015年7月10日
色鮮やかな、花びらがレジンアクセサリーのようにぎっしりと封入されています。
実はこれ食用のお花、「エディブルフラワー」を使っているんだそう。
なんとなく、「食べられる花」があるということは知っていましたが、こんなに美しい花も食べられるんですね。
少し調べてみましたが、案外、色んな種類の花が「エディブルフラワー」として使われているみたいです。
(参考:http://www.villagestore.jp/edibleflower/flower/)
ババロアの大きさは3種類。
どれもきれいですよね〜!食べるのがもったいないくらい。
ちなみに、パッケージについていたこれまた可愛らしいタグを見ると、
中に花の種が入っているじゃないですか!
これ、蒔いたらやっぱり「エディブルフラワー」の花が咲くんですよね・・・!?
早速、蒔いてみようと思います。
購入できるお店は、JR東京駅の八重洲口北口改札の近くにありますので、食べてみたい!という方は是非東京駅に足を運んでみてはいかがですか。