決断することから逃げない、それが一番大事
2015/09/28
最近、決断、してますか?
スポンサーリンク
「会社を辞めて、もっと自分のやりたい仕事をしたい」という人と最近話す機会がありました。
やはりどんなことでも「決断」することを放棄していてはダメだなとつくづく感じたんです。
それは「会社をやめる」ということだけでなくて、何でも良いんです。例えば、
「思い切って、彼女を食事に誘おう」という日常のちょっとした「決断」や、
「いっそのこと、世界一周周ってくる」という、スケールの大きな「決断」。
「たまには違う物を食べてみる」という、めっちゃ小さい意思決定も「決断」。
どんな内容であれ、「決断」するのって結構体力が必要なんです。
だって、なにもしないのが一番ラクですからね。ぼーっとテレビを観たり、ぼーっと景色を眺めているのは非常に楽なのです。
1日の時間って限られていますから、自分に必要のない「決断」を極力なくすという考えもあります。
Facebookのマーク・ザッカーバーグや、Appleのスティーブ・ジョブズが、毎日の洋服を考える時間を省くために、
毎日同じ洋服を着ていたのは有名な話ですよね。
何も「決断」せずに、毎日をただ過ごしていくのではなくて、
本当に今していることが正しいことなのか、今すべき最善のことなのか良く考えて行動することが大切ですね。