Macのワイヤレスキーボード・マジックマウスのバッテリー対策
2015/08/13
私はAppleのワイヤレスキーボード・マジックマウスを使っているのですが、スッキリしていて使い勝手も良い反面、すぐにバッテリー切れに陥ってしまうというデメリットがあります。
そこで、エネループを使ってみることにしたのです。
スポンサーリンク
Panasonic eneloop 急速充電器セット 単3形充電池 4本付き K-KJ21MCC40
売り上げランキング: 84
こちら。
今まで、2週間位すると「バッテリーが少なくなっています」となっていて、その都度「仕方ねぇなぁ」と乾電池を入れ替えていたのですが、
翌々考えてみたらバカにならない出費ですよね。
エネループなら、2時間程度でフル充電が可能で、2100回も使用可能とのこと。
また、電池1本単位で適した充電を行ってくれる、「電池クイック診断機能」というのが付いているのが最大のポイント。
4本までのエネループを同時に充電する場合、電池一本ずつの充電管理が成されるため、
電池の長寿命化が期待できます。
4つのLEDの各々の点灯/消灯で、充電中/充電完了の確認ができます。また、電池の充電量のバラツキが抑えられるため、電池の安定した使用ができます。
この急速充電器は、買いの充電器です。(polarstar)
売り上げランキング: 18,665
世の中には、ワイヤレス充電をしてくれるこういうかっちょいいガジェットもあるのですが、
ちょっとやりすぎ感がいなめないので個人的にはエネループで十分かなと思ってます。
その都度電池を交換する手間は相変わらず面倒ですけどね・・・
Macのワイヤレス機器のバッテリーでお悩みの方は早めにエネループに切り替えることをオススメします。
Panasonic eneloop 急速充電器セット 単3形充電池 4本付き K-KJ21MCC40
売り上げランキング: 84
こちらの記事もおすすめ
・USBケーブルとケースがひとつになった!ZiPACⅡをGET!
・3Dスキャナーを2日間¥1,980でレンタルできるって知ってます? DMM.comいろいろレンタル
・二次元画像を人工知能が修復してくれる!? waifu2xを使ってみた