ぴっちりとした水着に抵抗がある人にオススメ!ルーズスパッツという選択肢
今年からプールを始めようかな・・・でもなんかあのぴっちりした水着着るの嫌だな・・・
と毎年断念していた方に朗報。
スポンサーリンク
普段、日々の運動と言えば、毎日走るくらいなんですが、
今年からプールも取り入れてみようかと。
でも、なんというか抵抗があるんですよね・・・
あのピチッとした水着・・・
・・・だがしかし!見つけたんですよ!
ぴっちりしてなくて、でもちゃんとプールで泳いでもいいようなやつを!!
ルーズスパッツという選択
それがこれ。通常のスパッツよりも足回りにゆとりのあるルーズなデザイン。
speedo(スピード) メンズ ルーズスパッツ ブラック×ホワイト SD82L15 KW
そう、ジムで泳ぐとき問答無用であのぴっちりとした水着を着ないといけないと思ってたんですが、
こういうやつもあったんですね!
てっきり、ぴっちりスタイルの水着しかダメなんだと思ってました↓
別に、誰も見てないと思うんですが水泳初心者としては少しハードルが高いんですよね。
ガチで始めたいわけでもないし。
その点、ロードバイクとかも同じかもなあ。
説得力抜群のレビュー
ちなみにルーズスパッツのレビューはこちら。
私は水泳初心者ですが、プールで泳ぎたいと思っている初心者にオススメできる製品です。
昨今の流行はピッチリとしたタイツですが、タイツの水着だと脱着に手間取るし、初心者の段階で水の抵抗を気にしてそのような本格的な水着を着る必要もありません。この製品はルーズタイプで気軽に履けます。
しかも、本製品を使用しても大して水の抵抗はありませんし、素材が良いのでプールから出る際に水着が重くなることはありません。トランクス状なので、タイツに比べて身体の脂肪も目立ちにくくなります。水もしっかりはじくので、脱水機に入れるとしっかり脱水できます。(引用:TAKA)
「初心者の段階で水の抵抗を気にしてそのような本格的な水着を着る必要もありません。」
→そうそう、そうなんです!
誰かにそう言ってもらいたかったんです。私は。
私みたいな初心者にありがちなチョイスとしては他に、
「これだけあればすぐにプールに行ける!」みたいな入門セットがあると思うんですが、
いろいろ調べたところ、
- 粗悪品が結構多い(すぐ伸びる・透ける…etc.)
- タイトすぎて恥ずかしい
というレビューが結構あり、
コスト的に単品で揃えてもそこまでお金がかかるわけではないので、
別に単品で好きな道具を揃えてもいいかなと考えてます。
(もちろん、ちゃんとした入門セットもあります。)
今年から水泳デビューを考えている方は、候補の一つに加えてみてもいいんじゃないでしょうか。
speedo(スピード) メンズ ルーズスパッツ ブラック×ホワイト SD82L15 KW
ほなさいなら!
こっちの記事もオススメじゃ