思わず買いたくなっちゃう・・・assistonでギフトを探そう!
2014/11/25
ギフトを探してassistonを覗いてたんですけど、改めてここはすごいなと。
スポンサーリンク
なんというか、見れば見るほど引きずりこまれて、欲しくなってしまう感じなんですよね。
見てる時間に比例して、モノの良さがどんどん伝わってくるんでいつの間にか自分が欲しくなってしまっている笑
たとえば、灰皿一つに、色んな角度から説明が入ってくるんですよ。
普通のECサイトと決定的に違うのは、写真の枚数。これでもか!というくらいの枚数です。
AssistOnについてちょっと興味があったのでググってみたんですが、経営されている大杉信雄さんのインタビューがヒットしました。
AssistOnは根本的に「百貨店」ではなくて「一貨店」さんになりたかったからでしょうね。既存の雑貨屋さんって、さまざまなお客様に対応できるように同種類のものを多数揃えて、その中からどうぞお選びください、というスタンスだと思います。AssistOnの場合は、とにかく自分たちが自信を持って、私たちのお客様に勧められるものだけを揃えておけばいい。
(引用:http://www.pdweb.jp/oldpdweb/column/c_bm_assiston_part1.shtml)
確かに「店頭が寂しいから」みたいな理由でキュレーションされている感じはしないですよねassistonって。
インタビューの中の『「百貨店」ではなく、「一貨店」になりたかった』というのもうなずけます。
ギフトを探してるんだけど、どんなものがいいのかぴんと来ない・・・
という方は覗いてみるといいかもしれません。
自分も欲しくなっちゃうと思いますが。