3Dプリンターが、エアホッケーロボットに生まれ変わった話
2014/10/16
こんなこと考えるヤツがいたとは・・・
スポンサーリンク
3Dプリンターに使用するパーツ・・・。まっとうに生きていれば、立派な3Dプリンターになって、世界に羽ばたいていくはず。
「でも、そんなレールの上を歩む人生なんて、楽しくない。私はもっと別の何かになりたい・・・!」
「じゃあ、ホッケーでもやってみる??」
「えっ、(*゚∀゚)ナニソレ!」
・・・そう、これは3Dプリンターがエアホッケーロボに生まれ変わったお話です。
実際に3Dプリンターに使用されるパーツをうまく使って、一人で楽しめるホッケーロボットに生まれ変わっています。
中央部に設置されたカメラで動きを感知し、「守り」「守り+攻め」「攻め」の3パターンの動きを自在に繰り出してきます。
見た感じ、実際どこまで強いのかイマイチ分かりませんが、非常に楽しそうなのはよく分かります。やってみたい・・・。
ご自宅に3Dプリンターがある方は、チャレンジしてみては??!笑