中小企業で働くデザイナー必見→『小さな会社を強くする ブランドづくりの教科書』
最近読んだブランドについての本が面白かったのでご紹介。
スポンサーリンク
静岡県で生まれたトマト、「アメーラトマト」を事例にしながら、「ブランド」という定義、リサーチデータに基づいた「ブランド」の持つ影響力、強い「ブランド」を作るための具体的な施策について触れられています。
全体を通して誰でも理解しやすい感じで書かれているのですらすらと読めます。
また、例えば「アップル」や「ナイキ」のようなスーパーな「ブランド」ではなく、認知度0からのブランドづくりで成功した事例で話が展開されるのも、とっつきやすいポイントなのかもしれません。
本のタイトルにもなっていますが、「小さな会社」に勤めるデザイナーにとって、商品をブランド化させるための良い指南書だと思いますので、是非一度読んでみてください。
小さな会社を強くする ブランドづくりの教科書
posted with amazlet at 14.09.20
岩崎 邦彦
日本経済新聞出版社
売り上げランキング: 12,237
日本経済新聞出版社
売り上げランキング: 12,237